1. >
  2. セミナー・講習会等情報詳細

セミナー・講習会等情報詳細

セミナー・講習会等ID
(お問い合わせの際はこちらのIDを明記してください)

1968

主催支部名

北海道支部

セミナー・講習会等名

「短期動画セット8」動画配信

講師

①橋村あゆみ氏/②安藤祐介氏/③寺田英子氏/④木本明恵氏/⑤五島朋幸氏/⑥林田俊弘氏/⑦松川竜也氏/⑧香川寛氏

実施日・時間

①6/12-25感染症と食中毒の対策強化
②7/11-24認知症の方に対しての介護技術
③8/15-28”災害時”の介護現場の対応
④9/19-10/2認知症の理解と認知症チームケア
⑤10/15-10/28口腔ケア
⑥11/13-26虐待防止と身体拘束防止
⑦1/14-27介護事故トラブルを防ぐポイント
⑧3/11-24重度化予防のためのポジショニング
視聴時間:各約90分
各回とも初日は10時開始、最終日は17時終了

実施方法

WEB

実施会場(名称・所在地)

WEB

定員

100席

受講料(税込)

一般:22000円
賛助会員:15000円

テキスト代(税込)・テキスト名

募集期間

~ 2025年05月30日(金) 23:00

注意事項・備考

・本講習は実務者向け短期講習の令和7年配信分新規動画セミナー8本セット販売となります。

・期間限定価格。単体でのご購入よりもおトクなセットです。5/30までのお申込み分が対象で、6/12までのお振込〆切となります。ご了承の上お申し込みください。

・一括払いとなります。

・配信期間は各講習ごとに2週間視聴可能です。

・受講料のお支払いは、当センター所定の「請求書兼払込取扱票」を順次ご住所宛郵送いたしますので、届きましたら期限内にお振込み願います。

・入金が確認できましたら、「視聴用URLおよびパスワード」を各回ごとにメール送信いたします。当支部からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。kaigohokkaido●kaigo-center.or.jp(●はアットマークに置き換えてください)

※配信期間中は24時間視聴可能ですが、最終日は17時までとなっておりますので、それまでに視聴を終えますようご覧ください。セミナーは約90分程度となっております。
※請求書が届かない、「視聴用URLおよびパスワード」ご案内メールが届かない、などございましたら、お問合わせ先までご連絡ください。

募集案内・FAX申込用紙
令和7年度 短期動画セット8 募集案内
お問い合わせ先

電話:011-219-3157
メール:当センターHP上部の「お問い合わせ」メールフォームより

戻る お申込へ進む

※メールアドレス認証後、ご登録のメールアドレス宛に申し込みフォームURLを送付いたします。
※ご利用のメールソフトにてドメインkaigo-center.or.jpからの受信を許可してください。
※講習会・イベントについてお問い合わせする際は講習会・イベントIDを記載ください。
※以下お問い合わせフォームからのお問い合わせも可能です。

介護労働安定センターHPお問い合わせフォーム